· 

【サイプレス】 個性を見つめて外へ出す

20代の頃は、痩せたい!ということばかり考えていたので、

「むくみをとる!」という効果を期待して、

とにかくサイプレスを入浴時やオイルトリートメントで使っていた

 

 

 

特に、私の体は溜め込みやすく、むくみが出やすい体質なので

ある意味欠かせないエッセンシャルオイルのひとつでもある

 

 

 

最近、私の中でサイプレスの見方が変わってきた

 

 

エッセンシャルの効果ばかりに期待するのではなく、

香り自体に目を向けてみるとサイプレスの感じ方、体への入り方が違う

 

 

 

 

様々な経験を経て、香りに対する感じ方が変化したのかもしれないし、

そもそも、香りをしっかりと感じ取るまでの心の余裕が無かったのかもしれない

 

 

 

今、感じるサイプレスは、

『森の中の静寂、すーっと霧がかかっているような中に風が優しくふいている感じもする。空気は重くはないけど、軽いわけでもない。軸のある印象。』

 

 

 

 

 

 

サイプレスが教えてくれたこと

胸につかえるものや、溜め込んでいて、

外に出そうとしても出せないものを、

どうして、溜め込んでいるのか、本当はどうしたいのかを落ち着いて見つめ直すこと

 

しっかりとした軸のように感じるのは、

自分の中で大事にしたいと思っている価値観や存在意義など、自分の軸となっているものが何なのかを見つめ直し、

そこに引き戻してくれる

 

今、つかえているものは、これからの自分にとって何を意味するのかを冷静になって考えること

個性と、自分軸を再確認して外に出してみる

 

 

 

 

 

サイプレス、20代の頃とは違った印象で、更に好きになってきた🌲