私は、15年程前にJAA認定のアロマトリートメントの資格を取得し、主に妊産婦さんへ臨床業務の中で施術をさせていただいていました。
今回、改めて、より深くアロマセラピーを学ぶために、『ホリスティックアロマセラピストコース』に通っています。
このコースの認定を受けるための課題として、アロマトリートメントの施術レポートがあります。
これまでのアロマトリートメントの違いとしては、
お一人お一人をホリスティックに捉えて施術するということです。
不調と感じられること、もしくは、より良くしていきたいと感じていることの背景には何があるのかを香りを通して、感じ取り、穏やかに改善していく。自分自身で・・・。
まさに、セラピーの本質です。
点で物事を捉えるのではなく、
私たちを取り囲む全ての環境に広く視野を広げて、
心と体、環境全体との調和をはかりながら健康になっていけるようにアロマセラピーを
行っていきます。
これまで、ずっと西洋医学の知識をもとに医療の現場で働いてきました。
西洋医学の、すでに問題となってしまっていることに対してのアプローチ。
問題となって現れていることは、蓄積されてきたことの結果です。
結果の部分だけ良くしても、また、何か問題が生じてしまう・・・😢
その生じている問題、症状のサインが意味することの本質を知るためには、
伝統医学のアーユルヴェーダや中医学を通して見てみると非常にわかりやすいのです。
そして、それを改善するためにはアロマセラピーが非常に効果的✨
助産(母性)の領域では、妊娠自体は病気、異常ではないので、ウェルネル型で捉えるので、
その考え方が好きで、「より良く」ということを目標にして関わってきましたが、
何かが足りない・・・というか、
ホリスティックに見ていくことの必要性はわかっていても、
なかなか医療の現場ではそこまでの介入が難しい・・・というのが本音でした。
なので、この「ホリスティックアロマセラピー」はこれまで私がやりたかったことが
ぎっしりと詰まっています。
【そうさせてしまっている本当の原因に、気づき、前に進む】
ここに至るまでの過程にセラピストとして関わる・・・。
香りから気づく、癒しから気づく。
私は、自分の実体験上、香り・癒しにはそれが可能です。
今も、自分の心身の変化から効果を感じながら日々過ごしています。
このホリスティックアロマセラピーを体験してみたい!!興味がある!!という方。
ぜひ、施術させていただき、一緒にアロマセラピーの奥深さを感じていただきたいです✨
両親や妹、弟たちが近くにいたら、まずはやってあげたかった〜。。。
あとは、子供の頃にお世話になった近所のおばさん達や同級生たち。
北海道なので無理です😓
更年期症状で浮き沈みのある母。
子育てと仕事に奮闘中の妹。
とっても繊細な?!弟。
ホリスティックアロマセラピーにご興味のある方、
ずっと、不快な症状に悩んでいる・・・という方、
ぜひ、よろしくお願い致します。
【モニターになっていただくにあたってのお願いと、ご理解いただきたいこと】
*学びの途中のため、十分な施術ではないかもしれません。もし、お気づきの点がございましたら、ご遠慮なくお話ししてくださると嬉しいです。
*お一人に対して、4回の施術をさせていただきます。
(施術において、不快なことが合った場合、ご都合上継続が困難な場合はもちろん、途中でお断りしていただいて構いません。)
*可能であれば、週に1回のペースで施術させていただきたいです。
(アロマセラピーの効果を最も感じられるのが週に1回のペースだと言われています。お仕事などのご都合上困難な場合、間隔は問いません。)
*既往歴、アレルギーのある方は、事前にご相談下さい。
*気になっている症状、特に改善したいと思っていることに対してトリートメントさせていただきます。
*毎回の施術後にご感想をお願い致します。
*毎回、施術前にカウンセリングをさせていただきます。その中で、必要と考えられる施術時間、内容をご相談の上で決めていきたいと思いますので、毎回同じ施術時間・内容ではないことをご了承下さい。
*妊娠中の方は、妊娠20週を過ぎ、胎動を感じられる方は施術させていただきます。しかし、治療を要する疾患をお持ちの方は、モニターでの施術はお断りさせていただきます。
【時間】 90分〜
カウンセリングの内容によって、施術内容と施術時間を考えます。
お時間の都合等ございましたら、ご遠慮なくお伝えください。
【料金】 18,000円(税込)
上記の料金は4回分の料金となっております。
【場所】横浜市磯子区汐見台(駐車場あり)
*磯子駅より徒歩18分
*磯子駅、屏風浦駅、上大岡駅、根岸駅よりバスがあります。最寄りのバス停から徒歩1分。
住所の詳細はご予約後にお伝えします。