今日は、横浜市磯子区で定着しつつある【mamaAroma】の日でした🌿
今回は、初めましてのママさん4名と赤ちゃん4名がご参加くださいました✨
(*画像掲載の許可を得て使用させていただいております)
コロナ禍で初めての出産を経験されたママさんから、3人目の子育て中のママさんまで
様々。そして、それぞれが抱える心配事ももちろん違い、
自己紹介の時点で既に心配事が解決されることもあったり・・・😊
こういう場では、ママさんたちはお話ししたいことで溢れます。
1人で色々と考えすぎてしまうことでも、
こういう場でちょっと口に出してみると、
気持ちが楽になったり、
大丈夫なんだな・・・と緊張がほぐれることが多いものです。
「みんな違うんだね〜」
「へぇ〜そうなんだ〜」という声が沢山聞かれ、
心配事の絶えない長い長い育児・子育ての中での
この時間がとても大事だな・・・と感じました。
そして、赤ちゃんたちも元気いっぱいでした!!
初めて来た場所だもの!!触りたい!動かしたい!!
じっとしているはずがない 笑
大人から見ると、イタズラなようなことも、
赤ちゃん達からすると、全てがパラダイス、遊園地のような気分?!なのか、
キラキラした目で本当に可愛い✨
本題のアロマでは、、、
約80種類の香りにみなさんとても興味津々でどんどん香りを楽しんでくださいました。
「好き!」と感じる香り、「ん・・・・苦手・・・」という香りをメモしていき、
その中からお好きなアロマクラフトを作成していただきます。
もちろん、香り選びの際には、今の心身の状態や好みの香りの雰囲気でアドバイスさせていただいております🌿
今回も、ママさん方の好きな香りの特徴がありました。
人気は、果皮、葉や全草の香り。
花の香りが体に入ってこないママさんが多いのが印象的です。
特に、「イランイラン」全然ダメ!!という方も多いのです。
毎日の子育ての大変さ、
緩むことがなかなかできない状況だったりもするのでしょうか・・・??
いやいや、
ですよね・・・。
そうですよね・・・。
ゆるめないですよね・・・😅
本当に本当に毎日お疲れ様です👶👶👶💦💦
子育て中のママ、特に、1歳前後のちょっと動き始める時期は、
とにかく目が離せないですよね💦
毎回、それぞれの方が選んだ香りをブレンドし、
その香りをシェアするのですが、
「わぁーーーーーーーー」
「えーーーースゴーーーい」
「いい匂いーーーーー」
と、まるでみんな少女のよう🌈👧
みなさんが好きな果皮の香り。
これは、植物で言うと・・・「木の子供」🌲🍊
母親だって、子供っぽさ、感情をそのまま外に出すことは大事です。
今日は、そういった意味でも
ここの場では少女のように、子供のように、
自由な気持ちで、気の向くままに・・・という時間になっていただけたかな??
今回もそれぞれ全く異なる香りが出来上がりましたーーー!
個性の際立ったとてもいい香り。
不思議と、「〇〇さんっぽいーーー」となるんですよね〜。
これがまた面白い✨
その香りが何を意味しているのかを見ていくのも
興味深いのですが、
mamaAromaでは、自分の「好き!」と感じる香りを
どんどん取り入れることで『ママを満たす』ことを目的としていますので、
ここでは深くは掘り下げず・・・。
ぜひ、今日作成した香りで、1日に1回でも深く呼吸をしてみて下さいね😉
そして、そのオイルでちょっと疲れている手をマッサージするのもオススメです!
赤ちゃんたちも、時々泣いてしまうこともありますが、大人が何人もいるのでお互いに気にかけ合って安全に過ごせるように見守っていますし、お部屋も整えてお迎えできるように準備しています。
そして、なるべく、赤ちゃんたちの好奇心のままに触ったり、いじったりしてもらえるように心がけています。
今回も途中で授乳タイムがあったり、おやつタイムがあったりと自由です🧇
お子様連れでゆっくりできる場、特に、ママさんがホッと一息つける場となるように。
そして、地域のママたちの心身を調える影のサポーターとしてこれからも地道にこういった機会を設けていきたいと思います😉
今日も、とっても楽しい時間をありがとうございました。
寒い中来てくださった、ママさんと可愛い赤ちゃん達💕ありがとうございました。
私も、みなさんと同じように日々、子育て奮闘中です。
子育ては1人で抱えるとしんどくなりますが、
みんなでお互いの子供達に目を向けて、興味を持って、
お互いに成長を感じ、喜びあえたら、こんなに楽しいことってないと思います。
今は、それがちょっと難しい時代!?時期!?なのかもしれませんが、
ママにとっても、子供にとっても心身の健康を保つのには、
とっても大事なことだと思います。
なんか、ちょっと気持ちが落ち込むな・・・、不安定になりやすいな・・・
笑顔減ってる・・・?!・・・カチカチになっている心身を緩めたい・・・
そもそも、緩めるって何?!
と言う方、
ぜひ、アロマセラピーを日々の中に取り入れてみて下さい。
まずは、ハンドソープやボディソープなどから変えていくのもオススメです😊
おかげさまで、年内のmamaAromaは全て満席となりました。
1月ももちろん開催致します。
ご希望がありましたら、日程調整致しますのでご連絡をお待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーー
<お知らせ>
子連れOK!ママのための気づきと学び。
アロマセラピーレッスン<5日間>のモニターさん募集中です。
(↑ Awakening Aromatherapy®︎のお子様連れOKレッスンです)
平日の午前中に開催致します。
場所:【磯子区汐見台】及び【鵠沼海岸】
*赤ちゃんの子育てに大変な時期ですが、「ママのためのケア」になるコースです。
*赤ちゃんが一緒でも、毎回新鮮な自分自身への気づきが生まれるような内容です。
*もちろん、赤ちゃん優先ですので、レッスン中自由に動いてもらってOKです。
⬇️赤ちゃん・子連れでのアロマセラピーのレッスンは初の試みです!!
そのため、モニターさん価格で実施させていただきます。
途中で、やっぱり・・・という場合は、回数割をして返金致します。
ご興味のある方は以下のお問い合わせにメッセージをお待ちしております。
詳細をお知らせ致します。
今日来てくれた赤ちゃん達💕
この子達が、小学生、中学生に成長するのをおばちゃん楽しみに見守っていますよ・・・😊
